UNEVEN BLOG

イベントのお知らせと本日の入荷(2014.11.21)

2014年11月21日

Posted by:
uneven

Trackbacks (0)

寒くなりました。
 

早速ですが GENERAL STOREコンテンツも更新されております。
 

ぜひ一度ご覧下さいね。
 

こちらは再入荷のお知らせです。
SUN

「SUNSEA」 Flea Market Pants 税抜き32000yen+税
目の詰まったしっかりウール生地を使用した定番フリマパンツ。別生地のお尻補強、立体的な膝と裾の外付けファスナーは代表的なディティール。生地感を生かしつつ、機能的で都会的なシルエットに編集された今季バージョン。(Ash Navy、Ash Grayの2色展開)
 

NEWMR

「MOUNTAIN RESEARCH」 Knit Goofy 税抜き13000yen+税
フィッシャーマン編みのペルー・キャップ、通称「耳当て帽」。タイラップ留めの「おでこあて」(おでこ部分が二重になっているので暖かいです)でおなじみのニット帽。真冬のマウンテンリサーチスタイルには欠かせない一品が、柄無しの無地バージョンで登場。
 


「MOUNTAIN RESEARCH」 A.M. Cap 税抜き9000yen+税
ウールのオリジナル・ベースボールキャップ。後ろのアジャストゴムがクラシックな風情。山型シェイプの通称アナキスト”A”マーク・ワッペンがなんといってもポイントの一作。ブラウン・グレー・ネイビーの3色展開も嬉しい限り。どの色をとってもよし。
 

「STUSSY Livin’ GENERAL STORE」は「生活をより豊かにするために必要なもの」を提案するレーベルとして2011年に誕生しました。サウスカリフォルニアをルーツとするワールドワイドなクロージングブランド「STUSSY」と共に1980〜90年代を過ごしてきた世代や、流行に身を預けず自分自身のやり方を確立しようとする行動的な世代に向けて、新しい価値観を見出せるような取り組みをしていきます。「STUSSY Livin’ GENERAL STORE」が取り扱う商品は単なる「スタイル」を超えた何か、「ウェイ、オブ、ライフ」を作り上げるために必要な長い時間飽きることのない、有用性を備えた簡潔で力強い何かであるべきだという理念の下に集められたものです。

「STUSSY Livin’ GENERAL STORE」 GS Touring Chair by Kermit Chair Company 
税抜き38000yen+税
Kermit Chair Companyは設計者でライダーのTom Sherrillがバイクでのツーリングキャンプの際に軽量、コンパクトで快適な椅子がなく、自ら小さいサイズの専用バッグに簡単に分解〜収納できるTouring Chairを開発したのが始まり。その華奢な脚からは想像つかない質実剛健の造りが評判を呼び、世界中に愛用者が増えているアウトドアチェアです。今季、STUSSY Livin’ GENERAL STOREでは設計者と対話しながら1000デニール・コーデュラナイロン生地のカラー別注、脚部分へのSTUSSY意匠である「Funky Fresh Gear…」の刻印入れ(レーザー加工)を行いました。野外でのラフな取り回しや悪天候を想定した厚くコーティングされた「ニス」やコンパクトに収納できるものとは思えない快適な座り心地はそのままに、テネシー州ナッシュビルにてハンドメイド生産されています。Made in USA。
 

続きまして、営業時間変更のお知らせです。
 

イベント準備のため、イベント当日11月28日(金曜日)の営業時間は18時までとなります。
 

ご注意下さい。

ファッション業界の最前線で活躍されているクリエーターの方々をゲストに招き入れ、学びの場である教室を舞台に繰り広げられる参加型レクチャーイベント。世界中の様々な情報がすぐに手に入る時代、細分化され拡張し続ける市場構造、先の見えない時代の閉塞感など、日々聞こえてくるネガティブなファッション業界の現状を正しく紐解き、名古屋という市場全体で「熱気ある一体感と学びの場」を創造しようという試みです。
このイベントはフレッシュなゲストクリエーター、名古屋ファッション専門学校さまのご協力の下、幅広い参加者と共に「現在進行形のファッションと次世代の為の新しいマーケット創造」について考え、話し合い、作り上げようという考えの基に企画しています。
 

「イベント名」 Creators Room.04(クリエーターズルーム04)
 

「ゲストクリエーター」
 

相澤 陽介(あいざわ ようすけ)/ White Mountaineering デザイナー
 

黒河内 真衣子(くろごうち まいこ)/ mame デザイナー
 

「日時」 2014年11月28日(金曜日) 19:00~20:30 (18:45開場)
 

「会場」 名古屋ファッション専門学校 (名古屋市中区新栄1-9-6)
 

中央玄関受付よりご入場下さい。
 

「共催」 名古屋ファッション専門学校 / 名古屋ファッション文化更新委員会
 

「後援」 ナゴヤファッション協会 
 

「協賛」 繊研新聞社、WWD JAPAN
 

「聴講料」 一般の方/1500円 
 

(ノベルティ付き/ Whytrohpy製のロゼット)
 

※お問い合わせは名古屋ファッション文化更新委員会HPからメールにてお問い合わせ頂くか、チケット販売協力店舗さまにお問い合わせ下さい。
 

という内容です。
 

では、皆様のご来店をお待ちしております。
 

イベントのお知らせと本日の入荷(2014.11.14)

2014年11月14日

Posted by:
uneven

Trackbacks (0)

早速、今週入荷の新作商品をご紹介させて頂きます。

「Sasquatchfabrix. 2014-2015 Autumn&Winter 前衛?/ What’s Avant-Garde?」
「Sasquatchfabrix.」 ファッションとは時代の民度を強く反映させたものであり、そうあるべきものだと考えます。常に前衛的でなければならないものであります。私たちなりの「ファッション」を表現するために、その時代に対して、強度のあるテーマを設定し、クラシカルの肯定と否定を繰り返しながら前衛的で「遊び心」のある洋服づくりをしています。

「Sasquatchfabrix.」 WIDE WALE CORDUROY PANTS BEIGE 税抜き23000en+税

「Sasquatchfabrix.」 WIDE WALE CORDUROY PANTS GREEN 税抜き23000en+税
光沢のある上品なコーデュロイ生地を使用した太目のワイドパンツ。シルエットはストレートタイプ。玄人受けの良い素材感をいかしたデザインが特徴です。
 



「Sasquatchfabrix.」 ZENEI? GLOVE BROWN 税抜き16000en+税
スマートフォンを操作できる糸を練り込んだサウジラムレザーを手のひら面に使用したグローブ。手の甲側は今季オリジナルで織った生地達を使用。ブランドロゴはレーザーで刻印。プレゼントにも絵になる桐箱入り。(他色、RED、BLUE、BLACKが入荷済み)
 


パタンナーとして様々なブランドの服作りを経験し、実力のあるブランドであること。凄い速さで進化する東京のファッションシーンにおいて自分らしい「デザイン」、「抜け感」と「空気感」を表現できるブランドであること。という理由で今期もプッシュしています。

「URU」 14FUC05 税抜き28000yen+税
ぎっちりと目を詰めた度詰天竺生地を使用したMA-1タイプのジップアップブルゾン。タイトフィットシルエット&着丈短め。部分的に裁ち切りされたディティールにも目が行く一品。スエットブルゾンくらいの感覚。
 


「URU」 14FUM01 税抜き20000yen+税
ラビットファーを使用したミニマムなツバ広ハット。ラウンドしたトップ部分も◎。
 

CURLY
一貫したもの作りを目指し、2009AWからスタートしたカットソーブランド。全アイテムにニット地を使用し、カットソーの持つ着心地の良さを生かし様々なアイテム作りにチャレンジしています。デザインからパターンカッティングをアトリエで、生産は可能な限り1967年より続く自社工場で行われ、ぶれないアイテムを創り出している姿勢に注目しています。

「CURLY」 RAFFY PO PARKA NAVY 税抜き13800yen+税

「CURLY」 RAFFY PO PARKA GRAY 税抜き13800yen+税
超長綿である繊維強度の強いトルフィン、シルキーな光沢感が特徴のギザ、クリーミーで柔らかなスーピマの落ち綿のみを混紡したムラ糸リサイクルコットンを使用。美しいうねりと柔らかくふっくらとした着心地が特徴。裏面は起毛をかけた後に生地をもみ込み起毛を絡ませて肌あたりと保温性を高めています。毎シーズン熟成を重ねる安心のプルオーバーパーカー。無駄を削ぎ落としたデザインが特徴です。
 


「CURLY」 RAFFY SWEAT PANTS CHARCOAL 税抜き13800yen+税
定番のラフィトップ糸を使用したスウェットパンツ。メリハリの利いたテーパードシルエットは緩すぎず、程よいリラックス感を演出します。
 

White Mountaineering
「White Mountaineering 2014-15AW “DAWN”」 夜明けを意味する”DAWN”がイメージの発端。黒い夜の闇から濃紺、ブルー、朝日へ色が移り行く夜明けをシーズンカラーに見立て、White Mountaineeringが元々もっているアウトドアウェアをファッションに昇華させる事を第一に考え、リアルクローズとしてのデザインを施しています。

「White Mountaineering」 WMxPORTER W LOGO TOTE BAG 税抜き13000yen+税 
 

NEWMR

「MOUNTAIN RESEARCH」 Mountain Guide Patch 税抜き1800yen+税
山岳ガイドワッペン。新色使いの待望復刻。綿のマウンテンパーカの袖に、あるいはバックパックにハマること請け合い。アイロンパッチではないので、手間ひまかけてご自身で縫いつけて使いましょう。
 

こちらも、引き続き告知をさせて頂きます。

ファッション業界の最前線で活躍されているクリエーターの方々をゲストに招き入れ、学びの場である教室を舞台に繰り広げられる参加型レクチャーイベント。世界中の様々な情報がすぐに手に入る時代、細分化され拡張し続ける市場構造、先の見えない時代の閉塞感など、日々聞こえてくるネガティブなファッション業界の現状を正しく紐解き、名古屋という市場全体で「熱気ある一体感と学びの場」を創造しようという試みです。
このイベントはフレッシュなゲストクリエーター、名古屋ファッション専門学校さまのご協力の下、幅広い参加者と共に「現在進行形のファッションと次世代の為の新しいマーケット創造」について考え、話し合い、作り上げようという考えの基に企画しています。
 

「イベント名」 Creators Room.04(クリエーターズルーム04)
 

「ゲストクリエーター」
 

相澤 陽介(あいざわ ようすけ)/ White Mountaineering デザイナー
 

黒河内 真衣子(くろごうち まいこ)/ mame デザイナー
 

「日時」 2014年11月28日(金曜日) 19:00~20:30 (18:45開場)
 

「会場」 名古屋ファッション専門学校 (名古屋市中区新栄1-9-6)
 

中央玄関受付よりご入場下さい。
 

「共催」 名古屋ファッション専門学校 / 名古屋ファッション文化更新委員会
 

「後援」 ナゴヤファッション協会 
 

「協賛」 繊研新聞社、WWD JAPAN
 

「聴講料」 一般の方/1500円 
 

(ノベルティ付き/ Whytrohpy製のロゼット)
 

※お問い合わせは名古屋ファッション文化更新委員会HPからメールにてお問い合わせ頂くか、チケット販売協力店舗さまにお問い合わせ下さい。
 

という内容です。
 

では、皆様のご来店をお待ちしております。
 

イベントのお知らせと本日の入荷(2014.11.07)

2014年11月7日

Posted by:
uneven

Trackbacks (0)

こちらの告知と新作入荷商品のご紹介をさせて頂きます。

ファッション業界の最前線で活躍されているクリエーターの方々をゲストに招き入れ、学びの場である教室を舞台に繰り広げられる参加型レクチャーイベント。世界中の様々な情報がすぐに手に入る時代、細分化され拡張し続ける市場構造、先の見えない時代の閉塞感など、日々聞こえてくるネガティブなファッション業界の現状を正しく紐解き、名古屋という市場全体で「熱気ある一体感と学びの場」を創造しようという試みです。
このイベントはフレッシュなゲストクリエーター、名古屋ファッション専門学校さまのご協力の下、幅広い参加者と共に「現在進行形のファッションと次世代の為の新しいマーケット創造」について考え、話し合い、作り上げようという考えの基に企画しています。
 

「イベント名」 Creators Room.04(クリエーターズルーム04)
 

「ゲストクリエーター」
 

相澤 陽介(あいざわ ようすけ)/ White Mountaineering デザイナー
 

黒河内 真衣子(くろごうち まいこ)/ mame デザイナー
 

「日時」 2014年11月28日(金曜日) 19:00~20:30 (18:45開場)
 

「会場」 名古屋ファッション専門学校 (名古屋市中区新栄1-9-6)
 

中央玄関受付よりご入場下さい。
 

「共催」 名古屋ファッション専門学校 / 名古屋ファッション文化更新委員会
 

「後援」 ナゴヤファッション協会 
 

「協賛」 繊研新聞社、WWD JAPAN
 

「聴講料」 一般の方/1500円 
 

(ノベルティ付き/ Whytrohpy製のロゼット)
 

※お問い合わせは名古屋ファッション文化更新委員会HPからメールにてお問い合わせ頂くか、チケット販売協力店舗さまにお問い合わせ下さい。
 
 

続々と新作入荷商品も到着しております。
UNUSED

「UNUSED」 US0854 税抜き72000yen+税
やや起毛した肉厚生地を使用しシンプルに仕上げた定番型ロングコート。気持ちゆったり目のシルエットも今の気分。都市生活者に必要な保温性と高いファッション生を兼ね備えた安心の逸品。
 

SUN

「SUNSEA」 Reversible Reflector Blouson 税抜き55000yen+税
ハリ感のあるコットンナイロン生地とリフレクター生地のリバーシブルで仕上げた中綿(プリマロフト)入りのノーカラージップアップブルゾン。身幅と袖幅はゆったり目のシルエット、裾はドローコード入りでアレンジも楽しい一枚。リフレクター素材のインパクトは必見。
 

SAKAKI

「theSakaki」 Stadium Jumper Leather 税抜き68000yen+税
オリジナリティ溢れるシルエットとディティールでおなじみ、「theSakaki」のスタジャン。起毛感のあるウール生地とカウレザーの切り替えバージョン。替えのドットボタンも付属。袖を少しだけ折り返す感じもお洒落な印象。
 


「theSakaki」 Shirts Jacket 税抜き52000yen+税
同じく定番的に展開される「Shirts Jacket」。こちらはオリエンタルなウール100%版。独特な首回りのディティール、「theSakaki」らしいシルエット、袖リブも収まりが良い一枚。
 


「theSakaki」 Shirts Jacket 税抜き42000yen+税
同じく定番的に展開される「Shirts Jacket」。こちらはネップ感が特徴となるウール/コットン生地を使用。独特な首回りのディティール、「theSakaki」らしいシルエット、袖リブも収まりが良い一枚。
 

Niche
「Niche」は決められた概念や生産背景に捉われることなく、その時その時のイメージを重視したブランド。それぞれの生産背景や生産国の良さを理解し振り分ける事で様々な玄人向けの商品を提案しています。

「Niche」 Holgura Duffle Coat Horizonontal 税抜き45000yen+税
毛足が長く軽いボーター生地を使用したオーバーサイズのダッフルコート。中綿無しの裏地付き仕様。取り回しの効くオールマイティなポジショニングが◎。
 

Bukht


「bukht」 CRAZY FISHERMAN’S CREW 税抜き25000yen+税
毎シーズン熟成を重ねる定番のフィッシャーマンセーター。前回に比べサイズ感もややフィット目に調整、編みのパターンを複雑に組み合わせて独特の面構えに。すこしロールしたクルーネックもポイントです。
 

FACETASM

「FACETASM」 MOHAIR GLOVE 税抜き8000yen+税
モヘアを使用した指切りのニットグローブ。手首部分は長めのデザイン。冬のスタイリング作りのアクセント出しにぜひお勧めしたい逸品。(他色、ブラック、イエロー、グリーン、ブルーも入荷済み)
 

JOHNS

「John’s by Johnny」 SKELTON SWEATSHIRT 税抜き22000yen+税 
 


「John’s by Johnny」 SMILE LONG SLEEVE TEE 税抜き8000yen+税  
 

NEWMR

「MOUNTAIN RESEARCH」 A.M. Patch 税抜き1600yen+税
フェルトのマル”A”ワッペン。新色使いの待望復刻。どんなアイテムに縫いつけてもバシっときまる直径7cmのサイズ感も魅力。アイロンパッチではないので、手間ひまかけてご自身で縫いつけて使いましょう。
 

心待ちにしていたこちらも到着。カリフォルニアの乾いた空気感とコンテンポラリーなアートシーンを身近に感じる作品です。

「WAKAWAKA」 straight back chair 税抜き80000yen+税
Material: Baltic birch plywood, oak dowels
Dimensions: 17” W x 20 1/2” D x 30” H x 18” seat H

「WAKAWAKA」 cylinder bench 税抜き95000yen+税
Material: Baltic birch plywood, oak dowel
Dimensions: 29” W x 18” D x 30” H x 17” seat H
「WAKAWAKA」 家具を中心に、一般的な素材を使いつつもその素材の特性と、シンプルな構造と細部との微妙なバランスを活かすことを目指した、ロサンゼルスを拠点に活動する奥田慎一郎がデザイン及び制作を手がけるデザインプロジェクトです。その作品が、個人的な空間の中で、各の個性を反映して使用され、また生涯にわたって様々に変化するインテリアの中で長寿をもって機能することができる作品創りを目指しています。(アメリカ製)
 


「Ortega’s」 Blanket 5″×20″ 税抜き5000yen+税(アメリカ製)
細長いスタイルが目新しいオルテガのブランケット。ちょっとした空間作りに。
 


「SAN JOSE HOTEL」 KEY TAG 税抜き1500yen+税
テキサス州オースティンに実在する「SAN JOSE HOTEL」のビンテージスタイルのキータグ。行った気になるのもファッションという事で。
 

という内容です。
 

では、皆様のご来店をお待ちしております。
 

イベントのお知らせと本日の入荷(2014.10.30)

2014年10月30日

Posted by:
uneven

Trackbacks (0)

ローカル(東海地方という地域性)を取り入れた企画展が明日から始まります。

「Hello Tokai Pop up Shop and exhibition.」
 

開催期間 2014年10月31日(金曜日)から2014年11月16日(日曜日)までの17日間 
 

開催場所 UNEVEN GENERAL STORE 名古屋市中区栄四丁目14番25号 赤座ビル1階
 

開催時間 12時から20時まで 
 














Photographer Yasuko Okamura
 

東海地方の「良いモノ」を再考し、ファッション業界最前線で活躍するクリエーターの感性と重ね合わせる事で、今までにないファッショナブルなプロダクツを創造するというプロジェクト。それぞれが持つ技術や知恵、資源を分かち合い、交換し合う事で生まれる、多くの相乗効果を含んだクリエーションを表現します。また、開催期間中は東海地方のディープなスーベニアプロダクツもご紹介致します。
 

協力企業
 

葛利毛織工業株式会社(愛知県一宮市) 株式会社野呂英作(愛知県一宮市) 岡田防水布店(岐阜県大垣市) おぼろタオル株式会社(三重県津市)
 

参加クリエイター
 

Sasquatchfabrix. / FACETASM / WHOWHAT / URU / AUGUSTE PRESENTATION / ヒムカシ製図 / COMMONO reproducts. / imo market / 張子まねき屋 
 

「岡田防水布店(岐阜県大垣市)について」 岐阜県大垣市にある岡田防水布店は創業260年、テントやビニールカーテン、厚手の綿帆布などの防水布加工業を中心に家内制手工業で施行までされている企業です。現在も伝統的な技術をもとに「大柿鞄」として柿渋染の生地や鞄を企画、生産しています。使用される柿渋は岐阜県大垣市から車で約50分、池田山のふもとにある柿渋生産農園にて生産されます。8月のある日、青い柿を収穫してからすぐに絞ったジュースは、泡が沢山出て発酵状態へと進みます。それを3年熟成させた柿渋液を使用し染め上げています。今回使用した生地は、柿渋を薄地の綿布に塗り、1週間天日干しをしたものを3回繰り返したものです。その後、竹(木)酢液に鉄さびを混ぜた液体を自家製版で染めております(鉄媒染)。最終的には石灰を混ぜた水に生地を浸し色止めを施し完成です。柿渋の中に含まれるタンニンは防水、防腐、防虫効果が期待できます。

「大柿鞄×Sasquatchfabrix.」 柿渋 BACKPACK VEST DOT 税抜き27000yen+税


「大柿鞄×Sasquatchfabrix.」 柿渋 BACKPACK VEST CHECK 税抜き27000yen+税 
 



「大柿鞄×Sasquatchfabrix.」 柿渋 BIG LONG SLEEVE SHIRTS 税抜き28000yen+税 
 


「大柿鞄×Sasquatchfabrix.」 柿渋 POCKET HAT 税抜き9000yen+税 
 

「葛利毛織工業(愛知県一宮市)について」 ウールや天然原料を中心に、風合いを最大限に生かす伝統の「低速ションヘル織機」を使用し、設計、生産、販売を行う創業80年の葛利毛織工業。良質なウールの中でも特に厳選された原料を使用した、スーツ地、ジャケット地、パンツ地、他にシルク、カシミア、コットン、リネン等、天然原料の織物を生産しています。高速、同質、大量生産に対して、素材の特徴を活かす「低速、多品種、小ロット」対応の丁寧なものづくりで、膨らみに富んだ高品質で安定した生地を提供。24枚の綜絖を持つ「ションヘル織機」を持つ数少ない企業で、他社にはできない細い糸を高密度に織ることが可能です。

「葛利毛織工業×FACETASM」 Cashmere Vest 税抜き50000yen+税
縮みにくい性質のカシミアをションヘルで丁寧に織り上げる事で弾力を持たせ、起毛縮絨を丁寧に繰り返しました。そのカシミア100%の1kgメルトン生地で制作した定番商品のジレ。
 


「葛利毛織工業×FACETASM」 Cashmere Cap 税抜き16000yen+税
カシミアの中でも高品質のアラシャンカシミアを三本撚にして密度も高めに設計、ションヘルで丁寧に織り上げ、カシミアを超えたカシミアタッチを実現しました。独特の光沢感とさらりとした上質な手触りが魅力の定番型キャップ。
 


「葛利毛織工業×URU」 Oversize Coat 税抜き92000yen+税
ヘリンボーンと千鳥格子のリバーシブル生地。ションヘルで丁寧に織り上げる事で、膨らみとコシのある素材に仕上がりました。また縫製にもこだわり、1枚の生地(ダブルフェイス)をすべて縫い代のみ半裁し、中に折り込み、手縫製にてフィニッシュ。袖の折り返しも楽しいオーバーサイズコート。
 


「葛利毛織工業×ヒムカシ製図」 ジェントリーキワモノジャケット 税抜き30000yen+税

「葛利毛織工業×ヒムカシ製図」 ジェントリープルオーバーシャツ 税抜き25000yen+税

「葛利毛織工業×ヒムカシ製図」 1枚布仕立てイージーパンツ 税抜き35000yen+税
スーパー120’S原料の良質ウールでゆとりを持って太めに紡績。ションヘルで丁寧に織り上げ、さらにカシミアタッチに仕上げたウールを超越した素材。その素材を十分に活かし、できるだけシンプルな発想で製品化されています。着用するとちゃんとファッションを感じる点がポイント。
 

「野呂英作(愛知県一宮市)について」 原材料から製品までの独自生産技術を活かし、「NORO」、「野呂英作」ブランドの高級手編毛糸で世界市場に販路拡大している企業です。世界に翔るアート感覚の手づくり毛糸をコンセプトに「人の手で糸を紡ぐ。人の手で出来ないところだけを機械で補う」というのが「NORO」の糸づくりの原点。熟練の職人たちが美しく染まった原毛を、一色一色手で計り、手で感じながら、真心を込めて並べ、数々の工夫と改良を施した設備を使い、出来るだけゆっくりとした速度を保ちながら、紡いでいる「手づくりの糸」それがNOROヤーンです。一本の糸で編むごとに次々と現れる美しい色のグラデーションは絵画を連想させ、その日本独自の色使いは世界20カ国の人々に愛され、さらに拡大を続けています。

「野呂英作×WHOWHAT」 ドレープタートルネックセーター 税抜き58000yen+税
Kabuto 均一でない。自然の風合いと原料の特徴を損なわないように、機械に任せず紡績行程に手作業を多く取り入れているため、手紡ぎ風のナチュラルスラブの糸になっています。ウール、カシミヤ、シルク、アルパカの4種の原料の特徴を生かすため、あえて適度のミキシングを避けて紡績しているので、編地にするとそれぞれの原料の偏りが自然な「ムラ」として現れ、それがKabutoの独特な表情となります。家庭機(手編み機)の太機を使用して、身頃をメリヤスの裏編み仕立てにしています。こうすることで、NOROヤーンの糸の風合いやネップ感が表地に出やすく、より表情が豊かに出ます。フォルムは、ネックのボリューム感を贅沢に出しつつ、そのボリュームが重さとなりダレないように、肩線を後ろに向かわせ、力のバランスが取れるようにパターン化しています。ネックウォーマーに使用したグラデーション糸(Impression)で楕円に編んだ肘宛が、左右不揃いの色が出て、渦巻き状に見える点もポイント。(受注生産/来年1月納期予定)
 


「野呂英作×WHOWHAT」 グラデーションネックウォーマー 税抜き15000yen+税
Impression シルク、キッドモヘアを贅沢に使い、15〜18色もの色がロングピッチで変化していく華やかな糸を、もうひと手間かけてループタムにしました。シルクモヘアの艶と風合いを残したまま、独自の表面効果を持った糸に仕上がっています。手編み/棒針メリヤス編み。中綿には40mm厚のワタが入っています。コロンとした立体フォルムが特徴のネックウォーマーを、NOROヤーンでは代表的なビビットな配色のグラデーションカラー糸を使って、まるで生き物のように表現。帽子のように被っても◎。(受注生産/来年1月納期予定)
 


「野呂英作×WHOWHAT」 足袋ニットソックス 税抜き16000yen+税
上記同様にKabutoを使用。鉤針引き上げ長編みの表編み地は、何とも平坦でシンプル。裏編みを表使いにした訳は、ボーダーの様に凸凹がハッキリ出る事。指先から渦巻きの様に編み地が丁度良い模様編みの様に見える点がポイント。こんなの欲しかったよねと言わせたい一品。(受注生産/来年1月納期予定)
 

「おぼろタオル(三重県津市)について」 おぼろタオルは1908年三重県津市に創業者森田庄三郎が創業しました。当時、無地のタオルに図柄をのせたいとヨコ糸だけ染まる技術を開発し、白いパイルの下におぼろげな模様を描いたのがその名の由来です。その後、昭和2年に袋織ガーゼタオルの実用新案を得て、日本で初めて細い糸によるガーゼタオルの量産化を開始しました。現在、国内から日本製のタオルが次々に減っていく中、おぼろタオルは日本製にこだわり続けた商品づくりを続けています。また、通常のタオル製造は織屋、加工屋といった分業体制が一般的ですが、おぼろタオルは行程のすべてを自社工場で管理する珍しい会社です。

「おぼろタオル×AUGUSTE presentation」 パイル農夫ハット 税抜き11500yen+税
一般的なタオルが16〜30番手の糸を使用するのに対し、おぼろタオルはより細い40番手の糸をメインに使用。さらに同じ細番手のタオルに比べ、タテヨコの打ち込みを粗くすることで、ふんわりとした独自の風合いを持たせることに成功しています。細番手の糸を粗く織り上げるには熟練の技術が必要ですが、100年以上にわたり基本的な製造法を変えず、その技術を継承し続けることで、国内ならではの高い品質を維持していいます。縫製/生産は岡山の「DECHO」となり、パイル面の裏側にマグネタイト顔料加工を施し、紫外線防止効果を追加しています。(受注生産/来年2月納期予定)
 

こちらはディープスーベニアアイテムとしてご紹介致します。

「COMMONO reproducts」 リアルスカルを使用した縫い包み A 税抜き32000yen+税

「COMMONO reproducts」 リアルスカルを使用した縫い包み B 税抜き32000yen+税

「COMMONO reproducts」 リアルスカルを使用した縫い包み C 税抜き32000yen+税

「COMMONO reproducts」 リアルスカルを使用した縫い包み D 税抜き32000yen+税

「COMMONO reproducts」 リアルスカルを使用した縫い包み E 税抜き32000yen+税
「コモノリプロダクツについて」 繊維に恵まれた愛知県の北西部に位置する尾州の地場産業を生かしながら、失われつつある物事に目を向け、日常的で唯一無二なものを再生するというテーマでもの作りしています。作り手と買い手はあくまで平等でなくてはならないという考えのもとに、これからの「ヒト」と「モノ」の新しい可能性を追求。ブランドの創造以上に価値観の創造を形にしていくというコンセプトを掲げており、機織り、縫製ともに小さな工場にて、少数の職人たちの手で生み出されます。今回使用した大きめのリアルコヨーテの頭骨は、専門的なクリーニングが施され、職人の手作業によりオリジナルの生地を張り付け、丁寧に綿を入れてワンオフされています。上質な素材感と毒っけのあるフォルムが特徴のファニーオブジェクトです。
 

という内容です。
 

その他、新作入荷商品も続々と到着しております。
 

では、店頭にてお会いしましょう。
 

お待ちしております。
 

イベントのお知らせと本日の入荷(2014.10.28)

2014年10月28日

Posted by:
uneven

Trackbacks (0)

本日からこちらの告知が始まります。

ファッション業界の最前線で活躍されているクリエーターの方々をゲストに招き入れ、学びの場である教室を舞台に繰り広げられる参加型レクチャーイベント。世界中の様々な情報がすぐに手に入る時代、細分化され拡張し続ける市場構造、先の見えない時代の閉塞感など、日々聞こえてくるネガティブなファッション業界の現状を正しく紐解き、名古屋という市場全体で「熱気ある一体感と学びの場」を創造しようという試みです。
このイベントはフレッシュなゲストクリエーター、名古屋ファッション専門学校さまのご協力の下、幅広い参加者と共に「現在進行形のファッションと次世代の為の新しいマーケット創造」について考え、話し合い、作り上げようという考えの基に企画しています。
 

「イベント名」 Creators Room.04(クリエーターズルーム04)
 

「ゲストクリエーター」
 

相澤 陽介(あいざわ ようすけ)/ White Mountaineering デザイナー
 

黒河内 真衣子(くろごうち まいこ)/ mame デザイナー
 

「日時」 2014年11月28日(金曜日) 19:00~20:30 (18:45開場)
 

「会場」 名古屋ファッション専門学校 (名古屋市中区新栄1-9-6)
 

中央玄関受付よりご入場下さい。
 

「共催」 名古屋ファッション専門学校 / 名古屋ファッション文化更新委員会
 

「後援」 ナゴヤファッション協会 
 

「協賛」 繊研新聞社、WWD JAPAN
 

「聴講料」 一般の方/1500円 
 

(ノベルティ付き/ Whytrohpy製のロゼット)
 

※お問い合わせは名古屋ファッション文化更新委員会HPからメールにてお問い合わせ頂くか、チケット販売協力店舗さまにお問い合わせ下さい。
 
 

「STUSSY Livin’ GENERAL STORE」は「生活をより豊かにするために必要なもの」を提案するレーベルとして2011年に誕生しました。サウスカリフォルニアをルーツとするワールドワイドなクロージングブランド「STUSSY」と共に1980〜90年代を過ごしてきた世代や、流行に身を預けず自分自身のやり方を確立しようとする行動的な世代に向けて、新しい価値観を見出せるような取り組みをしていきます。「STUSSY Livin’ GENERAL STORE」が取り扱う商品は単なる「スタイル」を超えた何か、「ウェイ、オブ、ライフ」を作り上げるために必要な長い時間飽きることのない、有用性を備えた簡潔で力強い何かであるべきだという理念の下に集められたものです。

「STUSSY Livin’ GENERAL STORE」 Rain Shoes by MOONSTAR 税抜き16000yen+税
1873年の創業よりゴム産業が盛んな久留米で靴作りを続けている「MOONSTAR」。140周年を迎えたことを機に「地下足袋」の生産から始まった長い歴史の中で積み重ねてきた技術や経験を活かし、現代人のライフスタイルに向けたプロダクトラインとして立ち上げられた「GOOD RUBBERS」の一環として共同開発を行ったレインシューズが新しい定番品としてラインナップに加わりました。都市生活における悪天候下のシチュエーションを想定し、アッパーのキャンバス素材と配合の異なるラバー素材をコンビネーションにすることで履き心地と防水耐久性を両立させた新しいコンセプトのシューズです。
 


「STUSSY Livin’ GENERAL STORE」 Dopp Kit by TOPO DESIGN 税抜き4500yen+税
コロラドで2007年に設立された「TOPO DESIGNS」は彫刻家でもあるデザイナー Jedd Roseを中心に Mark Hansen、Erik Goreの3名によりスタートしたデザインプロジェクト。特徴的でありながらシンプル且つ機能的、アウトドアシーンでの使用にも耐えうるモノ作りを目指しています。全ての商品は彼らの地元コロラド周辺のフィールドでテストされ、修正を繰り返しフィニッシュされたデザインです。今回の別注ではミリタリーテイストのオリジナルカラー「Olive Green」をベースに、耐久性を問われない一部をコットンリップストップ生地に差し替え、よりデザインコンシャスな仕上がりとなっています。
 


「STUSSY Livin’ GENERAL STORE」 GS Coffee Mill 税抜き6500yen+税
ステンレス製のオリジナルコーヒーミル。コーヒー豆を砕く歯の部分は金属臭がなく、錆びないセラミック製となっておりメンテナンスも簡単です。
 


「STUSSY Livin’ GENERAL STORE」 Original Canister 税抜き1800yen+税
コーヒー豆の保存を始め、多用途に活躍するブラウングラスのボトル。発色を抑えたゴールドのGSロゴとSSリンクロゴのプリント入り。
 


「STUSSY Livin’ GENERAL STORE」 GS Key Tag 税抜き600yen+税
ワールドワイドブランドとして世界各国で展開するSTUSSYが、世界の旗艦都市として位置付けるビッグシティが配されたキータグ。古き良き時代よりアメリカのホテルで使用されているキータグをGS仕様にアップデートした一品。
 

という内容です。
 

では、皆様のご来店をお待ちしております。